痩せるためには食事制限も有効ですが、引き締まった身体になるためには運動が必要不可欠です。そこでダイエット目的で気軽に運動ができるジムに通う方も多いですが、「なかなか痩せない」と悩む方もいらっしゃいます。
こちらでは、ダイエット目的でジムに通ってもなかなか痩せられない理由を解説します。
ジムに通っても痩せられない理由~筋トレをしていないから~

痩せようと思ってスポーツジムでトレーニングを始めても、思ったような成果が出ないで悩んでいる方も非常に多いと思います。
ウォーキングやランニングなどの有酸素性運動は脂肪を燃焼させて減らす効果は期待できますが、脂肪をつきにくくすることはあまり望めません。引き締まった身体になるためには、脂肪を減らすと同時に太りにくい身体になることが重要です。そこでおすすめなのが筋力トレーニングです。筋トレで筋肉量が増えれば、消費カロリーが増えますので太りにくい身体を手に入れることができます。
特にスクワットなどの下半身の筋肉を多く使う種目は、普段歩くときに使う筋肉を鍛えることができるため消費カロリーを増大するのに効果的です。
有酸素性運動で今ある脂肪を減らし、筋トレで食べても脂肪になりにくい身体を目指しましょう。
ジムに通っても痩せられない理由~運動する順番が違う~
筋トレと有酸素性運動を両方行っていても、運動の順番によって効果に違いがでるのをご存じでしょうか。脂肪を効率的に燃焼させるには「筋トレ→有酸素性運動」の順番が効果的です。
なぜ筋トレが先で有酸素性運動が後なのか理由を説明します。筋トレを先に行うことで、有酸素性運動のときに脂肪を多く使うことができます。筋トレをするとアドレナリン(別名エピネフリン)や成長ホルモンなどが分泌されます。これらは脂肪組織で脂肪分解を促進し、血中の遊離脂肪酸濃度を上昇させるため脂肪を使いやすい状態にしてくれます。料理でラードを熱することで溶かして使える状態にするイメージと似ています。
したがって、脂肪を効率的に燃焼させたい場合は筋トレをした後に有酸素性運動を行う順番がおすすめです。脂肪を燃焼させるための有酸素性運動のポイントとしては、追い込まない程度の強度で長く実施できるように負荷を調整することが大切です。強度を高くして追い込んでしまうと脂肪が使われにくく、運動時間が短くなってしまうので覚えておきましょう。
逆に有酸素性運動を行ってから筋トレを行った場合はどうなるのか見ていきましょう。有酸素性運動では多くのエネルギーが消費されます。このときに脂肪以外にも筋肉や肝臓に蓄えられているグリコーゲンも使われます。グリコーゲンは筋トレで必要となるエネルギー源のため、グリコーゲンが使われて不足した状態では筋トレで適切な運動量を確保することが難しくなります。また、グリコーゲンを補うために筋肉を分解してしまうこともあります。筋トレではグリコーゲンが十分にある状態で行うことが望ましいので、有酸素性運動の後に筋トレを行うのはおすすめできません。
運動後の食事に注意!

ダイエットが目的であっても運動後はしっかりと食事をすることが大切です。理由としては、運動後に何も食べないと筋肉を修復することができずに筋肉が減少してしまうことがあります。筋肉が減少すると太りやすい身体になってしまうため、運動後は脂っこいものやカロリーを抑えながら、バランスの取れた食事(主食・おかず・野菜・果物・乳製品)を心掛けましょう。
また運動後にプロテインを摂るのもオススメです。特に運動後45分以内にプロテインを摂取すると筋肉の材料となるアミノ酸(たんぱく質が分解されたもの)が取り込まれやすく、筋肉が合成されやすくなるので効果的です。
ダイエットに関する情報は世の中にたくさんあふれていますが、運動のみのダイエットやカロリー制限だけでは満足いく結果は得られません。無理なダイエットを繰り返さないためにも、パーソナルトレーナーによるトレーニングをご検討ください。
栃木県宇都宮市のダイエットジム・トータルフィットネスサポートは、体重が増えて気になる方、初心者の方やメタボリックシンドロームにお悩みの方を対象に、一人ひとりのご要望に応じたおすすめのトレーニングプランをご提案いたします。パーソナルトレーニングでは運動以外に食事の管理方法などについてもアドバイスさせていただきます。女性はもちろん、男性のダイエットもサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。ジムはバス停「御幸ケ原」から徒歩1分の場所にありますので、宇都宮周辺からお越しの方もお気軽にご利用いただけます。
オンラインパーソナルトレーニングも実施しておりますので、宇都宮をはじめ日本全国、世界の皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
エクササイズレッスン
- 全身のエクササイズ
- 下半身のエクササイズ
- 上半身のエクササイズ
- 体幹部のエクササイズ
- 特異的なエクササイズ(準備中)
- その他のエクササイズ(準備中)
- プライオメトリックス
- スピード&アジリティ(準備中)
投稿記事
身体の効果的な使い方「重心始動」
- 重心始動について
- 重心始動の習得 ステップ1.身体移動
- 重心始動の習得 ステップ2.体幹連動
- 重心始動の習得 ステップ3.下肢操作
- 重心始動の習得 ステップ4.上肢操作
- 準備中 重心始動の習得 ステップ5.身体連動
レジスタンストレーニング
生活に運動を取り入れよう
理想のボディを手に入れるなら宇都宮のダイエットジムへ
会社名 | 有限会社トータルフィットネスサポート |
---|---|
住所 | 〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ケ原町62-5 東ビル1F |
TEL | 028-611-1670 |
FAX | 028-613-3522 |
メールアドレス | tf-support@leaf.ocn.ne.jp |
代表者 | 代表取締役 齊藤 登 |
事業内容 |
|
交通 |
|
駐車場 | 無料駐車場完備 |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
ホームページURL | https://totalfitness-support.com/ |